
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。宮内です。
ものすごい近未来感が溢れる2015年まであと2年、この先どうなるのでしょうか。
個人的にですが、瞬間移動ができる世の中になって欲しいなと。
これが実現すれば、大概の不便なことが解消されるのではと思っています。
こんなどうでもいいことはさておき、最近就職活動をしてまして、自己分析の一環で卒アルを見返したり、DQN(もどき)時代のアメブロを読み返したりして、人って変わるもんだなーと感じています。
小学校の卒アルの後半に、「欲しいドラえもんの秘密道具」というコーナーを見つけました。その他にも○○ランキングとかありますよね。
ちなみに僕は「場を盛り上げる人ランキング」の5人中4位でした。
で、そのドラえもんのコーナーで、友達がどこでもドアとかタケコプターと書く中、何書いたっけなーと探してたらこれ。
そこそこの暮らしをしてたので着るものには困ってなかったはずなのになー。
心のどこかでぬくもりを求めていたのでしょうか。
もう現代にはヒートテックというハイテクノロジーな商品があるので、ドラえもんいらずですね。
そんな感じで、社会の歯車のネジくらいにでもなれればいいなと思いつつ、就活頑張りたいと思います。
それではまた。。。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。