
お米をじっくり食べるイベント
10°cafeと奨学米が出会い、
10°cafeと城山みのり農園が出会いました。
「生産者の顔、想いを知りながらご飯を食べる」
当たり前のようで、すっかり遠ざかっていたこと。
でも、とても大切なこと。
もしかしたら食べ物に対する考えが10°変わるかもしれない。
そんなキッカケをお届けします。
ーーー
【日時】
11月21日(月)19:00~21:00
【会場】
10°cafe3階(10°space)
【プログラム】
19:00 OPEN
19:15 START
▼10°café奨学米の仕組み紹介
▼城山みのり農園 實川さんの紹介
19:30
▼實川さんとのトークイベント
19:50
▼おにぎりワークショップ
20:10
▼参加者懇親会
21:00イベント終了
【参加費】
500円(おにぎりとのみもの付き)
【応募】
こちらのFacebookページ
または10docafe@gmail.comまで
ーーー
≪11月21日から期間中、10°cafeで提供する全品のお米が實川さんのみのり園で作られたお米になります。≫
◎城山みのり農園 實川勝之さん
千葉県山武郡横芝光町にて梨15品種、お米、野菜を生産。元ケーキパティシエの経験を活かした独自のアイデアで農業を実践。農業の活性と地域活性を地元の仲間と共に目指している。
◎奨学米プロジェクト
奨学金を”お米”に置き換え、農家が学生を食生活の面でサポートし、交換に、学生が農家のお手伝いや地域のイベントに参加するという仕組みをもったプロジェクトです。学生と農家を結びつけ、新たなコミュニケーションを創出し、互いの未来を育てます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。