こんばんは~!
流れで僕も自己紹介させていただきまーす^ ^ スタッフの村上 さとしと申します! 上智大学法学部に在籍している3年生で、ゼミで国際私法を勉強しております( ̄▽ ̄)
出身は兵庫県の尼崎市でダウンタウンのお二人の故郷であり、水曜日のダウンタウンで陣内智則さんが「日本一愉快な街」という説を提唱してました。笑
服が好きでバイトのお給料の7割ほどは服に消えてしまいます、気をつけねばと思います(°_°)
10°カフェに入って良かったと思うことはこのカフェで色んなお客様と接客を通して仲良くなれたことです。 この間も地元の友達が共通の友達のお客様に出会えたり、働いてる僕自身すごく人生を10°変えられたと思いました笑
僕はカフェの中でも、カフェ一階に飾られている数々の作家さん達の作品が大好きでそれを見てるだけで幸せになれます。
皆さんも10°カフェに来られた際にはふと上を見上げて作家さん達の作品をご覧になってください。
皆様にカフェで会える日を楽しみに待ってます! では、このあたりで失礼したしまーす^ ^
ーーーーーーーーーーーーーーーー
はじめまして~~!
早稲田大学商学部3年のみやたかほです(。・ω・。)
出
身は埼玉県所沢市で、10°CAFEのある高田馬場までは35分くらいでつきます
わたしが10°CAFEで働いててよかったな~~~と思うのは、シフトに入っているときだいたいいつもです~~~!
自分たちのお店に来てくださるお客さんがたくさんいることもうれしいですし、スタッフ同士もなかよしなので毎回カフェにいくとだれかに会えてたのしいです(*'v'*)
それと、特にキッチンに入っているときは、このお店にいるひとびとはみんなわたしのつくったごはんを食べてるのか、、とたまにすごく壮大なことをしている気持ちになります、、(笑)
ところで、カフェの5年日誌で毎日だれかが書いているのですが、 あと5年してわたしが25歳のおとなになっても、ここにずっと10°CAFEはあって、だれかが日誌を書いているのかな~~~と思うととってもうれしい気持ちになります( i _ i )
でもそのためにはお店がつぶれてはいけないです、、(笑) ぜひたくさんきてください、お待ちしています~~~!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは\(^o^)/ 10°CAFEスタッフの、一橋大学3年法学部の、松尾瑶子です!
大学から上京してきて今は一人暮らししています。 1年生のころまで姉と暮らしていたのですが、 就職で姉が実家に帰ることになりまして、今必死に下宿しております。。。生活力ほしいです。。
実家は福岡なのですが、とってもいいところです! 何より、食べ物がおいしい!!!初めて入るお店でも、はずれがあまりないです! 観光地はあまりないですが、おしゃれなカフェや洋服屋さんが多いです!人もおしゃれ!ぜひぜひ行ってみてください~~
私の趣味は、バレエ、映画鑑賞、カフェ巡りです~~
最近は映画鑑賞に代わって、昔のドラマを見返す、というのを日々の楽しみにしているんですが、これけっこうおすすめです〇
時代によってぜんぜんファッションとか、言葉とか、文化が違っていたり、 今テレビで見ているような俳優さんが「えっ若っっ!!」ってびっくりしたり、楽しいです~~ 最近見たのでオススメは「やまとなでしこ」です!もうハマりました。
それから、カフェを巡るのが好きで、本で見た気になるカフェに行ってよくまったりしています(^ω^) 私はコーヒーよりティー系の方が好き(チャイがいちばん好き!)なので、ティーのメニューが充実しているところだとテンション上がります◎
ところで私、けっこう夜に10°CAFEにいることが多いんですが、とっても楽しいですね!あの夜の、落ち着いた雰囲気が好きです(o^―^o)
カフェに来て、1日の疲れをドリンクを飲んでゆったりと癒し、そして明日も頑張ろう!って思ってもらえる、そういう空間にしていけたらと思います〇
働いていていちばん楽しいのは、お客さんと距離が一歩近づく瞬間です! 日々働いていると、けっこう見慣れてくるお客さんもいらっしゃるんです。(いつもご利用ありがとうございます!) そういう方に、勇気を持って話しかけてみると、とても親切に、フレンドリーにはお話してくださり、 次回いらっしゃったときには、ちょっとしたお知り合いの方のように話せるようになる、そんな瞬間が大好きです。
また、ドリンクをお出ししたときに、お客さんが「かわいい~」と言って写真を撮ってくださったり、お話が盛り上がったり、 私が提供させていただいたもので、お客さんに喜んでいただける瞬間がとっても好きです。
これからもお客さんとどんどん仲良くなれたらいいなあと思っているので、よろしくお願いします~~(*'ω'*)
|